
「開放感と機能性が調和する、洗練された住まいへ」
圧迫感のあった対面キッチンを大胆に改修し、壁を広く開口することで、驚くほどの開放感を実現しました。料理をしながら家族との会話を楽しめる、光と風が行き交う明るい空間が生まれました。
朝の忙しい時間帯を快適に過ごせるよう、洗面室も効率的にリデザイン。ムダなスペースを見直し、2人が同時に使える造作洗面台を設置することで、家族の時間を大切にした機能的な空間に生まれ変わりました。
シンプルで洗練されたデザインを採用し、全体的に明るく開放的な印象に。ミニマルな要素を取り入れることで、限られた空間でも広々と感じられる、心地よい住まいが完成しました。
日常の暮らしに溶け込む美しさと実用性を兼ね備えた、理想的なリノベーションを実現しています。
DATA
面積 | 108m² |
マンション | 鉄筋コンクリート造 |
リノベ面積 | 108m² (全面) |
工事内容 | 設備機器交換(キッチン、ユニットバス、トイレ、洗面台) 床フローリング張替え キッチン間取り変更 クロス張替え 和室→洋室 玄関収納 鍵交換 |
工事金額 | 900万円 |

インターホンスペースを活用した、キッチン直結のパントリールームが誕生。収納力の向上だけでなく、キッチンとの一体感により動線もスムーズに。
家事の効率を高める、機能的な収納空間へと生まれ変わりました。

重厚な印象だった玄関収納を床から浮かせたデザインに一新。下部に仕込んだ間接照明が、収納を優雅
に浮かび上がらせ、スタイリッシュで軽やかな空間を演出しています。
訪れる人を優しく迎える、モダンな玄関に生まれ変わりました。


開放感が紡ぐ、家族が集うキッチン空間
壁に囲まれた対面キッチンを、大胆な開口で一新。リビングと一体化することで、料理をしながら会話が弾む、開放的な空間へと進化。家族や友人が自然と集まる、暮らしを楽しむキッチン&リビングが誕生しました。


2ボウルで叶える、快適な朝の身支度空間
暗く使いづらかった洗面室を、明るく開放的な2ボウル式の洗面化粧台へと リニューアル。家族での同時使用も可能になり、収納力もアップ。毎朝の身支度が楽しみになる、理想的な空間が誕生しました。


独立していた古い手洗い器を一新し、トイレに一体型の手洗いコーナーを設置。限られたスペースを効率的に活用することで、すっきりとモダンな印象の水まわり空間が誕生。
機能性と美しさが調和した快適な空間へと生まれ変わりました。