
「陽だまりと風が通う住まい」
長年使われてきた独立キッチンは、暗く閉ざされ、家の中心にありながらどこか孤立した空間でした。
今回のリノベーションで間仕切りを取り払い、広々としたリビングダイニングとして再構成。
木目が美しいフロアと、天井まで届く窓からの自然光が呼応し、空間全体がまるで生まれ変わったかのような明るさと開放感をもたらします。
家族が自然と集まり、風景と暮らしが溶け合う、心地よい毎日がここから始まります。
DATA
面積 | 80m² |
マンション | 鉄筋コンクリート造 |
リノベ面積 | 80m² (全面) |
工事内容 | キッチン改修 浴室改修 窓枠造作 階段のリノベーション 設備機器交換(トイレ洗面化粧台、選択パン) 建具工事 フローリング |
工事金額 | 620万円 |


光と質感が奏でるダイニング演出
無機質だったダイニングに、光と素材の調和がもたらされました。
木目調の天井に沿って配された間接照明が、空間全体をやわらかく包み込み、落ち着きと洗練を演出。
ダークブラウンのカウンターは、収納と美観の両立を叶え、上質な雰囲気に寄り添います。
食事も会話も自然と弾む、心まで満たされる場所が完成しました。

機能美が息づく、洗面スペースへ
経年によって古さが目立っていた洗面台を、モダンなデザインに一新。
洗練された木目調のキャビネットとワイドなボウルが、空間に重厚感と機能性をもたらします。
三面鏡の裏には収納を備え、生活感をすっきりと隠せる設計に。
足元まで明るく照らす照明と清潔感のあるタイル床が、毎朝の身支度を心地よい時間へと変えてくれます。

ホテルライクに一新された癒しのバスルーム
昔ながらの浴室を、艶やかな木目パネルとブラックのアクセントで上質な空間へ。
シャワーバーやカウンターも洗練されたデザインに一新され、まるでホテルのような佇まいに仕上がりました。
美しさと使いやすさを兼ね備えたバスルームで、日常が癒しのひとときへと変わります。



趣ある和室は、時を重ねるごとに使い方が難しくなっていました。そこで畳をフローリングへと一新し、押入れも現代的なクローゼットに変更。
白を基調とした壁と建具が、空間に清潔感と明るさをもたらします。暮らしのスタイルに寄り添う、収納力と美しさを備えた洋室が誕生しました。
過ごす時間が自然と増える、快適なプライベート空間です。
洗練された迎えの空間で第一印象を一新
上質な木目とミラーを組み合わせたシューズ収納に加え、足元から柔らかく光る間接照明が空間に品格を添えます。
重厚感のある扉とともに、玄関に一歩入った瞬間から洗練された印象を演出。
収納力だけでなく、美しさと機能性を兼ね備えた、住まいの“顔”にふさわしい空間が完成しました。


暮らしを整える、スマート収納空間
可動式の棚板で高さ調整も自在な収納を廊下に設け、暮らしの中の“ちょっとしたモノ”をすっきり整理整頓。
扉付きで見た目も美しく、生活感をさりげなく隠します。動線上に設けたことで、使いやすさも抜群。
毎日の暮らしが、少しだけ賢く快適になります。