
「手すりが変わると、景色も変わる」
共用階段の手すりに広がっていたサビを丁寧に除去し、落ち着きのある黒色で塗装を施しました。
下地処理から仕上げまで丁寧に行うことで、ツヤを抑えた上質な風合いが生まれ、建物全体の印象を引き締めています。
日常的に使う場所だからこそ、美観の維持と安全性の確保は大切なポイント。
さりげない部分ではありますが、こうした手入れの積み重ねが、暮らしの質や安心感につながります。
共用部にふさわしい、控えめながらも品のある仕上がりです。
DATA
面積 | 7㎡ |
場所 | 集合住宅 |
工事内容 | 手すり塗装 |




細部まで丁寧に、美しさを再生
手すりの端部に浮き出ていたサビを丁寧に除去し、下地を整えたうえで再塗装。
細かな部分までムラなく仕上げることで、金属の重厚感を保ちつつ、清潔感ある印象に。
間近で見ても美しい、その精度が共用部全体の印象を引き上げます。