
「和の心を受け継ぐ、洗練の新空間」
長く親しまれてきた和室は、年月とともに少しずつ古さを感じる空間となっていました。
今回のリフォームでは、あえて和室の伝統を残しながら、現代の感性で洗練させることをテーマに。
清々しい畳と木目の天井に調和する照明が加わり、爽やかで品格ある雰囲気へ。
さらに壁のグレーのアクセントや飾り棚がモダンさを添え、収納や障子も新調されました。
和の心地よさを守りつつ、懐かしさと新しさが響き合う上質な空間へと生まれ変わりました。
DATA
面積 | 95m² |
戸建て | 木造 |
リノベ面積 | 47m² |
工事内容 | 和室改修 キッチン改修 設備更新 (洗面化粧台・ トイレ・ 洗濯パン) 電気工事 全面フローリング張り 全面クロス張替 |
工事金額 | 400万円 |




温もりと開放感が調和するLDK
白を基調とした壁に、豊かな表情を描く木目のフローリングが映えるリビングダイニング。
自然な濃淡が生み出すリズムが、空間に奥行きと個性を与えています。
スタイリッシュなキッチンや大きな窓からの光と調和し、明るさと温もりを兼ね備えた上質な雰囲気に。
家族が集い、穏やかな時間を過ごすのにふさわしい、洗練された住まいの中心空間が完成しました。

おもてなしを彩る和モダン
新しく生まれ変わった和室は、伝統の落ち着きを大切にしながら、現代の感性を取り入れた上質な空間に。
シックなグレーのアクセントウォールと飾り棚が洗練を添え、花やアートを飾ることで暮らしに彩りを与えます。
清々しい畳と障子越しのやわらかな光が調和し、家族のくつろぎはもちろん、大切なゲストを迎える客間としてもふさわしい、品格ある和室へと仕上がりました。



縦に連なる灯りの演出
これまでシンプルだった階段空間に、縦に連なるペンダントライトを設置。
やわらかな灯りが吹き抜けを彩り、立体感のあるおしゃれな雰囲気を演出しています。
昼間は窓からの自然光、夜はライトの陰影が壁に映り込み、時間帯ごとに異なる表情を楽しめる空間へ。
移動のための階段が、住まいを華やかに引き立てるインテリアの一部となりました。

清潔感と機能性を備えた空間
トイレと洗面台を新しく交換し、日々の暮らしを快適にする水まわりへ。トイレは省スペースながら機能的な設備を備え、清潔感のある空間に。
洗面台は収納力に優れた引き出し式とワイドなボウルで、使いやすさが大きく向上しました。
シンプルで無駄のないデザインは、お手入れのしやすさと清潔感を両立し、毎日の支度や身支度をより快適にサポートします。
