
「安心感と品格が宿る外装リニューアル」
長年の風雨にさらされ、傷みが目立っていた階段や屋上、そして外壁を、機能性と意匠性の両面から徹底改修。
赤く剥がれた階段は、重厚感あるグレーでスタイリッシュに生まれ変わり、来訪者を迎えるエントランスも大理石調タイルで洗練された印象に。
さらに、劣化していた屋上も高耐候の防水材で再施工し、建物全体の安全性と美観を高いレベルで両立。
外からの第一印象が劇的に向上し、訪れる人の信頼感を自然と引き上げる空間が完成しました。
DATA
面積 | 648㎡ |
ビル | 鉄筋コンクリート造 |
リノベ面積 | 43㎡ |
工事内容 | 階段改修工事 外壁塗装 防水工事 修繕工事 |
工事金額 | 1,400万円 |


素材の対話で生まれる上質な迎え
無機質な白い壁と金属パネルに覆われていたエントランスは、左手に大理石調タイル、右手に木目調ルーバーを組み合わせた意匠に刷新。
視覚的ノイズが取り除かれ、素材のコントラストが際立つ洗練された空間に生まれ変わりました。
光を柔らかく受け止めるタイルと、落ち着きある木の質感が調和し、建物の顔としてふさわしい気品を演出。
通りを歩く人の足を止める美しさを備えた印象的なファサードへと進化しました。


穏やかな光をまとう、淡灰色の屋上
雨風にさらされ、汚れと劣化が進んでいた屋上を、高耐久のウレタン防水で再施工。
くすんだ既存床面は、淡いグレーの塗膜で包まれ、明るさと清潔感が見違えるほどに向上しました。
排水性や立ち上がり部分の処理も丁寧に整え、目に見えない安心をしっかり確保。
日差しを柔らかく反射するこの新たな仕上がりは、建物の最上部に静かに品格を添えています。
日常に溶け込みながら、確かな保護力を発揮する、機能美あふれる屋上空間です。



安心感を築く、階段の静かな変身
赤いシートが剥がれ、錆と汚れが目立っていた共用階段。
毎日の昇降で不安を感じさせていたこの場所を、グレーを基調とした高耐久仕上げに刷新しました。
踏み面の滑り止め加工と手摺まわりの塗装も丁寧に施し、安心感と清潔感を両立。
光が差し込む明るいトーンの仕上がりは、単なる通路から、建物の印象を底上げする“迎えの階段”へと生まれ変わりました。
使う人の足元に、確かな信頼と美しさを届ける改修です。

光が映える、整えられた踊り場
汚れとサビでくすんでいた外階段の踊り場が、滑らかな塗膜で明るく一新。
無造作だった足元が整えられ、光を柔らかく反射する心地よい空間に。
日常の移動に、ささやかな美しさと安心感を添える仕上がりとなりました。