施工事例CASES

「安心と快適を備えた住まいへ」

築年数の経った公共住宅を、高齢者の暮らしに寄り添う空間へと大幅リフォーム。
DKは明るく開放的な設計に、和室は洋室へと変更し、現代的で使いやすい間取りに整えました。
浴室・洗面所も最新設備へ一新し、段差解消や手すり設置など、安全性にも細やかに配慮。
さらに玄関は、車いすでもスムーズに通れるよう広さを確保し、スタイリッシュなデザインで迎え入れる空間に。
快適と安心を兼ね備えた、これからの暮らしにふさわしい住まいが完成しました。

DATA

面積48m² (全面)
公共住宅RC造
リノベ面積48m²(全面)
工事内容玄関
キッチン
トイレ
(バリアフリー対応)
和室から洋室
内装工事全面
床全面張替え
照明

トイレbefore
トイレafter

毎日に寄り添う、バリアフリートイレ

暗く狭かった従来のトイレを、広くゆとりのあるバリアフリー設計に刷新。
手すり付きの腰掛便座は、立ち座りの不安を軽減し、高齢者や介助が必要な方にも優しい仕様に。
ストライプのアクセントクロスが空間を明るく彩り、清潔感のある大理石調の床材が上質な印象を演出します。
機能性とデザイン性を両立した、毎日安心して使えるトイレ空間へと生まれ変わりました。


キッチン

やさしさと機能を兼ねたキッチン

足元がオープンになった、車いす対応のユニバーサルデザインキッチン。コンパクトながら収納力もあり、手元が見やすく作業もしやすい高さ設計となっています。
明るい木目と白を基調としたデザインで、空間にやわらかな印象を与えながら、誰にとっても使いやすい機能性を備えた、思いやりあふれるキッチン空間です。


和室から洋室へ before
和室から洋室へ after

和の名残を感じるモダン空間へ

畳と木天井が印象的だった和室を、あたたかみのある木目調フローリングとグレーアクセントクロスで現代的な洋室へリデザイン。
明るさと落ち着きを兼ね備えた空間は、使い勝手だけでなく、上質な寛ぎをもたらします。
建具の一新や照明計画も含め、快適で洗練された住まいへと生まれ変わりました。


玄関

迎え入れる優しさの玄関

車いすでもゆとりをもって通行できるよう、動線と幅に配慮したバリアフリー設計の玄関へ。
木目とネイビーブルーを基調にしたパーテーションが、空間に上質な印象と安心感をプラスします。
収納も壁付けで浮かせて設置し、床掃除のしやすさや足元の安全性も確保。
機能性とデザイン性を兼ね備えた、心地よく出迎える玄関空間が完成しました。