
「ささえ合うトイレ空間」
トイレ空間には、立ち座りの負担を軽減するための介護用手すりを設置。
使用する方の身体状況や動線に配慮し、無理のない姿勢で安心して使えるよう、
位置や高さにも細やかな調整を行いました。
既存の内装にも自然になじむよう、見た目にも違和感のない素材と色合いを選定し、
機能性とデザイン性を両立。
ご家族の安心と自立をささえる、あたたかみのあるトイレ空間へと生まれ変わりました。
DATA
面積 | |
マンション | RC造 |
リノベ面積 | 7.4㎡ |
工事内容 | トイレ: 介護用手すり設置 浴室: 移乗台造作 |
工事金額 |

安心をつなぐ、浴室のオーダー移乗台
浴室では、車椅子からの移動をスムーズに行えるよう、使用者の体格や動線に合わせたオーダーメイドの移乗台を製作しました。
濡れても滑りにくい素材を選び、安定感のある形状と高さに調整。浴槽への出入りを無理なくサポートし、ご本人の自立を促しながら、
介助者の負担も軽減します。
限られたスペースの中でも、安全性と機能性、そして使いやすさを追求した、暮らしに寄り添う浴室の一工夫です。


手すりで変わる、安心の動作空間
もともとは手すりのない一般的なトイレでしたが、立ち座りの不安を解消するため、左右に介護用手すりを新設。
使う方の動線や身体への負担に配慮した設計で、安全性と快適性が大きく向上しました。
内装にも自然に馴染み、機能とデザインを両立した仕上がりです。